TPP交渉で「大枠合意」、来年決着へ オバマ米大統領 [日米関連]


 

ホノルル(CNN) オバマ米大統領は12日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)出席のため訪れているホノルルで、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の参加9カ国が、同協定の「大枠合意」に達したと述べた。

オバマ大統領は「詳細を詰める膨大な作業が残っているが実行可能だと確信し、担当チームに来年中の決着を指示した。

野心的な目標ではあるが、達成できると楽観している」と語った。次回の交渉は来月上旬に開かれる予定だ。

大統領はまた、TPPは国営企業と民営企業の公正な競争や、ハイテク産業の貿易・投資など、従来の協定に含まれていなかった分野にも配慮していると指摘。

世界の自由貿易協定のモデルになり得るとの見方を示した。

9カ国は米国のほか、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、ブルネイ、シンガポール、ベトナム、チリ、ペルー。

さらに日本など他国にも拡大する可能性がある。

オバマ大統領は滞在中、ロシアのメドベージェフ大統領や、中国の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席国家主席と会談。

この日は日本の野田首相とも会談した。

15日にオーストラリアへ向かい、その後、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議などに出席するためインドネシアのバリ島を訪問する。

CNN2011.11.13 Sun posted at: 13:41 JST

 

ここで賛成派と反対派の意見を見てみたいと思います。

TPP賛成派意見


賛成派は、TPPへの参加によって、公平な競争条件が確保され、日本製品の輸出が促進されると考える。

特に、米韓FTAが批准手続きに入っているが、日本がTPPに参加すれば、米国市場で韓国と関税面で対等な条件を確保できるとする。

更に、農業についても、保護政策は効果がなく、むしろ自由化による競争によって生産性が改善するのだと訴えている。

メリット


輸出企業は海外に進出しやすくなる

関税がなくなった場合、円高で苦しむ製造業にとってはメリット

海外諸国との競争によって肉や米の価格が安くなる

生産性が大幅に向上する

GDPが2.4~3.2兆円増加(内閣府)

保険給付範囲の縮小

国内で未認可の治療法や薬剤を使える

保険適用に制限がある検査・予防的な処置ができる

診療行為に付帯するサービスが受けられる



TPP反対派意見


反対派は貿易自由化で打撃を受ける農業分野を懸念する。

TPPが目指す「聖域なき関税化」が実現したら、米国やオーストラリアの大規模農業が日本に本格参入し、日本の農業が崩壊する。

特に、米作農業が絶滅する。また、食料の安全性が維持できなくなる。

約4割の食料自給率も14%まで低下し、食料安全保障上の問題もある。

自由化で失われる農業所得を国が補償する場合、財政負担が巨額になる、などの反対論がある。

また、TPP参加によって、米国が日本に対して金融や保険、医療などの市場参入を狙い、「国民皆保険制度」が維持できなくなるという。

「ゆうちょ銀行」や「かんぽ生命保険」に対する政府の庇護が撤廃させられる。

公共事業への海外企業の参入が増えて、地方の建設会社の次々倒産する、とも言われている。

外国人労働者の大量流入を心配する声もある。

デメリット


関税が撤廃されることで、輸入品が安くなり、国産の農作物が売れなくなると考えられます。

日本のデフレが進む

農業関連GDPが4.1兆円減少、全体としては7.9兆円の損失(農林水産省)

TPPを入り口にアメリカが政治的圧力をかけてくる可能性がある

食料自給率が低下するおそれがある

農作物輸出を締め付ける国が現れるかもしれない

医療格差を広げる

医師不足が進む

信頼性の低い診療が増える

公的な保険医療の比重の高い農村地域で甚大な影響


というわけで、ざっと違いを書き出してみましたが、いかがなものでしょうか。

賛成派、反対派、双方とも、何やら裏が色々あるようですが、一番解せないのは日本医師会です。

日医など3師会「皆保険堅持の確約なくばTPP参加には反対」と、断固として譲りません。

あまりにも必死すぎる日本医師会、その裏には何があるのかを考察してみました。

まず、国民の立場から見ていくと、現在の国民皆保険制度のもとでは、治療費は国が定める範囲でしか決められない。

腕のいい医師が治療しても、腕の悪い医師が治療しても、基本的には同じ料金しかかからない。

いい換えれば、スーパードクターなど腕のいい医師はあまり儲けられないシステムになっている。

これがTPP参加することにより、腕のいい医師の需要が必然的に増えるため、腕の悪い医師が淘汰されることになるかもしれない。

次に医師会の立場で見ていくと、「混合診療」で高度医療が認められれば、開業医の市場が奪われる脅威がある。

しかし開業医のほとんどは保険外の高度医療はできないので、混合診療を解禁しても彼らのビジネスに影響はないのだが、産物の関税と同じで、影響のない規制改革を恐れる被害妄想にすぎない。

他方、混合診療を解禁する効果は明白になる。

自由診療を受ける患者の負担が減り、新しい技術にチャレンジする総合病院が増える、いわば医療の自由化。

今後、日本が急速に高齢化する中で、老人医療費も激増する。

これを抑制するためには、自己負担できる医療費は負担してもらい、本当に必要な医療だけに保険の対象を縮小しなければならない。

それこそが、医師会が嫌がることである。

自由診療が増えると、社会主義でやってきた開業医の世界に競争が起こる、と彼らは恐れている。

しかし「われわれの既得権である保険診療を守れ」とはいえないので、「格差が拡大する」などと弱者を出汁に使い「TPPでアメリカが市場原理主義を医療に持ち込む」ナショナリズムをあおる

農協と同じで、卑しい既得権のレトリックである。

しかし混合診療なんてTPP協議の対象に入っていない(他の9ヶ国にはない)し、それは「国民皆保険の崩壊」とは何の関係もない

一般の医師でさえ「医師会がなぜ混合診療に反対しているのかわからない」という。

「農業補助金を守れ」とはいえないので「食糧自給率」に理由をつけている農協と同じだということだ。

 

さて、皆さんはどうお感じになられたでしょうか。

よーく考えてみたら、反対派意見の情報が多すぎるように思いますね。

また政府お得意のマスコミ操作かしら?と疑念を抱くほどです。

私としては、この日本医師会のTPP参加断固反対については、原発事故の時、保安院や東電らから騙された時のような感じがしてならないのですが・・・。(;´・ω・)

 




nice!(8)  コメント(16) 
共通テーマ:ニュース

nice! 8

コメント 16

揚羽蝶

『あかね さん』・・こんばんは。
           
           ごめんなさい(急用の電話が入って・・出掛けなくちゃ~)

           ≪TPP参加することにより、腕のいい医師の需要が必然的に増えるめ、              腕の悪い医師が淘汰されることになるかもしれない。≫
 ※渡りに船です・・・医師にも技術改革が必要でしょうね~
             知識も技術も高度な医師と、一抹の不安を抱かずにはいられない医師
             とでは、明らかに、雲泥の差が有りますからね。
             切磋琢磨とは、同じ秤に掛る条件を共有出来ての事でしょう。
◎逆もまた真成り・・・TPPを区切りに、医師免許も、1級・2級と、(攻究の面)の違いを
             明快に区分けした方が、
             患者側の視点からも、選択出来て良いですよね。
             (コメントが、中途半端に成り、申し訳有りません)
           


by 揚羽蝶 (2011-11-17 20:42) 

あかね

揚羽蝶さん、こんばんは(^-^*)/

何か胡散臭さを感じているのですが、日本政府もマスコミも
TPP参加による日本国民へのメリット、デメリットを発表して
いないのは何故でしょうか。

原発事故の時のように、裏利権絡みで隠していることがある
のではないかと疑問に思っております。

by あかね (2011-11-18 00:58) 

1969kana

なんかTPPって名前ばかり出て、内容はほとんど出てこないのが胡散臭さ満点ですよね。
なるほど…やぶ医者にとってはマズイことなのですねぇ…。
by 1969kana (2011-11-18 01:15) 

揚羽蝶

『あかね さん』 =(2011-11-18 00:58) ⇔ご執務多忙なのに・・お疲れに成りますよ。
(私が適格なコメントせずに、失礼したから・・・・ご迷惑をお掛け致しました。)

要旨=≪TPP参加による日本国民へのメリット、デメリットを発表していないのは≫
所感=参院予算委員会の他愛もない、議員のお喋りに有る様に、メリット&デメリットを軽々に(立法・行政)府が、答弁すると、
論点をずらして、国民目線で無く、政党間の政争の具に持ち込むから、
専門部会で煮詰めた後に発表するのでしょうかね~?
(奥が有るの?・・策を弄して居たら・・・もう日本は終わりです)

※要するに、端的に云うと
①メリットは、 現在不況下の自動車産業の様な輸出品目を例に取ると、
        その相手の国に関税が掛らない様に成るから輸出し易く成るでしょうね
        だって、今の国内の景気動向からすると、大型製造業(車も電化製品)が
        落ち込んで居るでしょ⇔結果・雇用が浮揚し、内需も拡大するかな?
②デメリットは、一口で言うと 関税が日本では掛らないから、海外からの安価な品目が
       輸入されて、消費者にとっては安くて選択肢が増えて喜ばしい半面、
       (安全&安心)の不安は、品質上(QC) 当面有るでしょうね。
       一方、生産者側の視点から捉えると、特に米農家(JA団体)食品加工業・・etc
       鎖国が解かれて困る輸入品目が格安に消費者に出回っては、既得権益が
       脅かされて衰退の一途も強ちオーバーでは無く成るかも??

私は、想うのです・・・多少 冷たい表現に成るやも知れませんが・・・・
(現実論) 『☆あかね さん』の様に、他国語を操られて、海外の要人と高度且つ高尚な
       専門的・攻究の面を携えて ご執務される人格者で有れば、一喜一憂する事も
       なく、温かくて大きな心の幅で、どんと構えて対応されるのでしょうが
       国会の答弁を視聴してみても、小学生にも劣る罵声・非常識な議場風景でしょ
       日々 実直に業務・執務に心血を注いで精進してる国民なら、例えは違えど
        雨奇晴好の如く、慌てふためく事も無く、悠然と周囲に優しい瞳を配るでしょう
原発・放射能被曝で揺らぐ 正に、日本国の危急存亡に値する時世に・・野田内閣に対して
一徳一心の信念が無くして一朝之患に直面しても、単なる烏合の衆・・策も無いのでしょう

山田(前)農水大臣が農業(農家)の憂いを心底案じるならば、
中国の故事=陳渉(ちんしょう)少(わか)き時(とき)、嘗(かつ)て人(ひと)と与(とも)に

傭耕(ようこう)す。位は、ご存じで、政治家を志たのでしょう??成らば高尚の一言

【燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや】 と披歴出来れば、額に汗する 実直な農家の笑顔を
導く事も可能かもね・・

『あかね さん』、政府を厳しく ご諫言戴ければ 何より嬉しいですね
※何時も、ご教示賜り 心から厚く お礼申し上げます。



by 揚羽蝶 (2011-11-18 04:22) 

あかね

kanaさん、こんばんは(^-^*)/

そもそもTPP参加は日本が経済のグローバル化を受け入れた
時から、必然的に発生する問題だったんです。

もし嫌なら、グローバル化しなきゃよかったんです。
なので、あとはしっかりとした枠組みを決めて各国と交渉する
必要性があるでしょうね。

by あかね (2011-11-18 19:30) 

あかね

揚羽蝶さん、こんばんは(^-^*)/

いえ、私がやってることなんて大したことじゃないんですよ。
皆がやろうと思えばやれることなんですから。

そもそも日本政府がTPP参加が嫌ならば、最初から経済の
グローバル化を受け入れなければ良かったんです。

少し考えればそういうことを欧米が要請してくるということぐら
い想定できるはずなのに、こちらの条件すら出さず、ただただ
「ハイハイ」で要請を聞いてきたから、こんなことになっている
わけです。

もう少し我国の政治家には戦略的思考を培い、戦略的に動い
ていただきたいと思いますね。
今からでも遅くないですよ、きちんと枠組みを交渉すればね。
でも、それもやらないのであれば、名実ともに我国は他国から
の完全支配ということになります。

当然、そうなった場合、日本政治の構造から変化してきますけど、
まあそれも致し方ないことでしょう。

by あかね (2011-11-18 19:39) 

PATA

TPPって盛んに報道されてますけど
肝心の中身がぼやけて見えるんですよねえ・・・。
日本医師会、私は大嫌いなんですが、医師の競争があれば
薬害なんかもなくなるんじゃないかなあと思うのですが
理想に過ぎないのかしら。
by PATA (2011-11-18 22:08) 

揚羽蝶

『あかね さん』・・・こんばんは。何時も高尚なご教示 ありがとうございます。

(あかね さん)の一言『半(片)句・一行』奥の深さが理解出来無ければ幾ら高度な、

ご諫言を為されても、阿諛弁佞の国会議員連には到底無理でしょうね。

[誰しもが、為し得る事が出来ない高尚な事象に関しての(分析&解析)]
 ただ、凄いの一語です。

そもそも、≪日本政府(立法・行政)自体が、TPP成る本質≫
を理解出来て無いのでしょう
※正に、仰るとおり
≪参加が嫌ならば、最初から経済のグローバル化を受け入れなければ良かったんです≫
今の政府?自民も含めて、≪犬の遠吠え≫の感が否めません。
もっと政治の本質を理解して、議員選挙に立候補されたいものです。

知名度優先の他愛も無い議員だから、[移木の信]何て、微塵も感じられないですよ!

何事に寄らず、創意工夫も無ければ、時流に即した政治能力も発揮出来ず、ただただ
[因循姑息]・日本国の将来を見つめた政治をする気構え何て、無いのでしょう!

『あかね さん』・・≪政治家に戦略的思考≫を要求してみても、基本 無理な様です・
出来る能力が有れば、≪やらないの 一語も有るでしょうが≫出来ないのでしょう
≪名実ともに我国は他国からの完全支配ということになります。≫私も、同感です。

≪日本政治の構造から変化し≫・・予てから、私が無責任なお願いをする様ですが
ご才女・ご才媛の誼で、米国(クリントン国務長官)と、(あかね さん)で、
日本国の行く末をお願いしたいですね

米国自治連邦区⇒(Commonwealth) アメリカ合衆国の海外領土 と呼ばれる
政治的地位を持つ属領 / 保護領・自治領に日本国を組入れて欲しいです。

当初は、冗談半分に想って居ましたが、(原発&TTP)の対応、政治能力の脆弱さが
余りにも酷い現状では、将来を悲観する国民も増加するでしょう・・・・


by 揚羽蝶 (2011-11-19 18:44) 

あかね

PATAさん、こんばんは(^-^*)/

TPPについては野田首相らもあまり良く把握してないようです。
日本医師会は嫌がるでしょうね。ヤブ医者の淘汰が始まるでしょうから。

薬の件については、各国と色々協議してルールを取り決めておく必要が
あるかと思いますね。
ただ、経済人らが気にしていることは、政府がちゃんと交渉できるかどうか
ということでしょうね。

by あかね (2011-11-21 21:11) 

あかね

揚羽蝶さん、こんばんは(^-^*)/

日本政府(立法・行政)自体がTPP成る本質を理解できて
いるとは思いますが、交渉力がないんですよ。
戦略的思考がないから、我国は自己主張もしないし。
というか、確固たるスタンスもないですしね。

民主党政権がどこまで交渉できるかは分かりませんが、
交渉できなければ、他国の言いなりになるのは間違い
ありません。

領土に入れて欲しいのであれば、もう一切交渉しないで
そのまま言いなりになるしかないでしょうね。

by あかね (2011-11-21 21:21) 

わいわいがやがや

あかねさん、こんにちは。

なんとなく、ヤフーブログをみていて、こちらを訪問しました。

サムライの国ニッポンはどうなるんでしょうね!
by わいわいがやがや (2011-11-23 08:18) 

あかね

わいわいがやがやさん、初コメ、ありがとうございます♪

お元気でしたか?あちらのブログでは色々お世話になりました。
わいわいがやがやさんとは、「テキサスおやじ」さんの件で、かなり
盛り上がりましたよね。(@^▽^@)♪

ギリシャの破綻を始め、先進諸国がこれから衰退へと向かっていきます。
日本もその枠組みの1つに入っていますから、連動して衰退していくこと
を抗うことはできないと思います。

これから発展途上国のほうが頭角を現してきますので、先進国はそれ
までの政治構造を嫌でも変化させなければ生き残れないと思います。

米ソ冷戦時代の善悪構造が終焉したあと、米国の一極支配のようにな
ってしまったので、世界中の政治バランスが崩れているのです。

ナチスでもそうでしたが、政治の一極集中は独裁政治を必然的に生み
出すことになりますからね。

それで米国も権力の分散をやっているのですが、東アジアの問題があ
るので、なかなか難しいところです。

本来ならば、東アジア共同体のトップを日本にして、東アジアを統治さ
せようという構造を思案していたのですが、日本の構造が全く変化しな
いため、現在では中国をその座に置こうと考えを変えたようです。

米国政府と中国政府の考え方は似ていますから、通じる部分が多い
んです。
あたしも米国で教育を受けていますから、日本政府の手法を見ていると
何でこう不合理なことしかやらないのだろうかと愕然とすることが多い
ですのでね。

まあ今後の日本政府の交渉次第でしょうが、TPP参入によって既得権益
が破壊されていくことだけは確かです。

by あかね (2011-11-23 23:01) 

揚羽蝶

by あかね (2011-11-21 21:21) /※ご親切な ご教示、ありがとうございます。

また、米国と中国との分析(解析)・・・に関しても

by あかね (2011-11-23 23:01)/※非常に論理的且つ明快なコメント
凄く、お勉強に成りました・・・沖縄沖を通過する中国艦船が気に成って居ましたが
米国が中国に対しての対応(方針)を静観して居るのでは有れば、

日本政府も、TTP対応同様に

≪領土に入れて欲しいのであれば、もう一切交渉しないでそのまま言いなりになるしかないでしょうね。≫最もな お話です・・・何時も素敵な ご教示、感謝申し上げます。



by 揚羽蝶 (2011-11-24 00:02) 

まっちゃあずき

一昨日、「TVタックル」で「TPPで医療はどうなる!?」というのを
やっていたので観ていました。

その時にも話が出ていましたが、「これはマズイな」と思われる事案は
TPP以前の問題なんですよね。
私の場合、混合診療もドラッグラグも他人事ではなくなってくるので
しっかり見ていきたいと思います。
この国は毎日マジックをやってるみたいで
ボーッとしていたらすっかり騙されちゃうんでね。。 (σ-`д・´)
by まっちゃあずき (2011-12-07 00:25) 

あかね

揚羽蝶さん、こんばんは(^-^*)/

TPPは別段、米国が決めるわけではなく、各国と日本の交渉に
よって、色々と取り決めがあるのです。

ただ、その交渉の際、日本がどの国にでも「良い顔」をするので
あれば、言いなり外交になってしまうだけでしょう。

自分たちの国のことを他国にまかせたくないのであれば、きちんと
交渉し、尚且つ、それに伴う自己主張とアピールをする必要があり
ます。

by あかね (2011-12-08 19:50) 

あかね

まっちゃあずきさん、こんばんは(^-^*)/

そうなんですよ、JA内部の改革でも、やるやる詐欺で、まったく
やっていなかった。

ですので、生産農家の方は、むしろTPPをやってもらって、外部
からの改革を望んでいるようです。

医師会も既得権益が優先ですから、そこに切り込まれるとマズイ
自体が発生するのだと思われます。

例の医師のようなヤブ医者は淘汰される可能性大ですしね。

まあ、良いことばかりではないでしょうが、交渉と利用次第では、
日本の構造が大きく変化することになるのは、言うまでもありません。

by あかね (2011-12-08 19:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。